奈良の靴下 ならのくつした

「糸季(しき)」は、靴下メーカー「ヤマヤ」のフラッグショップ。
奈良の靴下の魅力をより多くの人に知ってもらうため、2013年にならまちにオープンしました。

こちらで扱うのは、天然素材を使った靴下。特にオーガニックコットンの靴下が人気です。
オーガニックコットンは、農薬を使っていないので、敏感肌の人におすすめなのだそう。
夏は汗を吸収し、冬は保温効果をもたらすので、履き心地が快適。一度履くと他の靴下が履けなくなったというリピーターも多いのだとか。

鹿柄のソックスは、奈良みやげとして買う人が多い人気商品。
可愛らしいデザインはさることながら、生地はオーガニックコットンを使用。色は天然染料で染めているものもあるというこだわりぶり。
古くから防虫・防カビ効果があるため木造建築の木材保護に利用されてきたベンガラ染めという染色方法を用いているそうです。

また、靴下と同じ生地を使い、ほぼ同じ製法で作るペットボトルカバーもキュート。
裏面がタオルのようなパイル編みになっていて、水滴を吸収してくれるのでカバンの中も濡れず安心。寒い日に使えば、保温の効果も。

天然素材で肌触りが良く、足をふんわりと包んでくれる奈良産の靴下。
日々愛用したくなる快適な履き心地を体感してください。
糸季(しき)
- 住所
- 奈良市高御門町18
- 電話
- 0742-77-0722
- 営業時間
- 10:00~17:30(12~3月は~17:00)
- 定休日
- 不定休
- web
- https://siki-naramachi.com/
※価格は全て税込みです
※最新情報は各所へお問い合わせください