非日常を叶えるラグジュアリーホテルでゆっくり癒しの時間を

なら選りすぐり宿

非日常を叶えるラグジュアリーホテルで
ゆっくり癒しの時間を

奈良公園の一角に2020年6月にオープンした「ふふ 奈良」は、園内初のスモールラグジュアリーホテル。
四季折々に移ろう奈良公園の自然を借景に、極上のくつろぎを約束する大人のためのリゾートホテルです。

    ふふ 奈良 FUFU NARA

    奈良公園の名所・浮見堂の南側にオープン。外観の格子は奈良ゆかりの建築技法「大和張り」

    建物の建築デザインを手掛けたのは、新国立競技場の設計者で世界的建築家・隈研吾(くまけんご)氏。
    コンセプトは、名勝地にあることを生かした「庭屋一如(ていおくいちにょ)」。庭と建物の調和がとれた空間を指す言葉で、伝統的な日本の住まいの形です。
    奈良の伝統的な建築技法を用いて、吉野杉をふんだんに使った数寄屋風造りになっています。

    窓を大きくとったロビーラウンジ。野趣に富んだ中庭は、石・木・土・水を使って自然を表現し、春は梅やしだれ桜、秋は紅葉で彩られます

    外観と館内は、奈良の特産である墨をイメージしたシックな装い。
    白木(しらき)を多用することで知られる隈氏の建造物の中では、珍しく墨色を基調としています。

    館内に一歩入ると、その墨を想起させるお香の香りがお出迎え。灯篭を模した照明や奈良の土で作った花器、奈良晒(ならさらし)のシェードが飾られ、五感で奈良らしさを感じることができます。

    プレミアムコーナースイート。縁側でくつろぐような感覚を味わってほしいと、リビングが一段下げられています

    30室ある客室は、すべてスイートルーム。
    全室に露天風呂が備えられており、広々とした湯船につかりながら、木々の緑を眺め、鳥や虫の声に耳を傾けて、ゆったりと湯浴みが楽しめます。
    薬発祥の地・奈良らしく、和漢植物を使用した入浴剤も用意されています。大和当帰(やまととうき)をはじめ数種類の植物入りで、夏はミント系でさっぱりと、冬はシナモン系でポカポカに。

    リビングの奥にはベッドルーム。客室は5種類のタイプがあり、客室ごとにデザインが異なります

    食事は、2020年5月に復元整備された瑜伽山(ゆうがやま)園地の庭園を通り抜けたところに建つ、離れのレストラン「滴翠(てきすい)」で。

    宿泊棟から庭園を歩いてレストラン「滴翠」へ。小川に渡された木の橋や飛び石など、「滴翠」までの道も心地いい

    夕食は、日本料理か鉄板焼きからチョイス。奈良が漢方とゆかりが深いことから、大和当帰をはじめとした和ハーブや、地産の食材をふんだんに使ったコース料理がいただけます。

    日本料理の八寸。大和マナの芥子(からし)浸しなど、季節の食材を用いた料理が味わえます(内容は月ごとに替わります)
    席は個室で、庭園を眺めながらゆったりと食事を楽しめます

    食事の後は、ロビーラウンジの横にあるバーに立ち寄るのも◎。
    奈良の地酒を使ったオリジナルカクテルなどがいただけます。

    銘酒「風の森」で知られる奈良の酒蔵が醸造したジンにシャンパンを合わせ、グラスのふちに大和当帰のパウダーをつけた「緑穂(りょくすい)」2,200円

    夜は静寂に包まれるので、竹林が風になびく音や、鹿の鳴き声が聞こえてくることも。
    翌朝はぜひ、早朝の若草山と世界遺産・春日山原始林のハイキングが楽しめるアクティビティに参加を。
    通常、若草山ドライブウェイの開門は8時ですが、それよりも早くゲートを通行できる特別なプランなので、人のいない若草山山頂からの景色と朝の神秘的な森の息吹を感じられます。

    ここは、忙しい人にこそ訪れてほしい癒しのリゾート。
    「ふふ」と優しい微笑みが生まれる場所でありたいと名付けられた極上のホテルで、気づけば「ふふ」と笑顔がこぼれる、心がやわらかくなるひとときを。

    ふふ 奈良

    住所
    奈良市高畑町1184-1
    電話
    0742-81-7738
    チェックイン
    15:00/チェックアウト11:00
    料金
    1泊2食付38,650円~(サ込) ※2名1室利用時
    web
    https://www.fufunara.jp/

    ※価格は全て税込みです
    ※最新情報は各所へお問い合わせください

      周辺スポット

      エリアマップ