ホテル日航奈良 HOTEL NIKKO NARA

客室は全330室。デラックスツインルームをはじめ、さまざまなタイプの部屋が用意されています。
東側の部屋からは若草山、東大寺大仏殿、興福寺五重塔など、奈良らしい風景を望むことができます。

特におすすめなのが、コンセプトルーム。
東大寺、春日大社、興福寺、金峯山寺(きんぷせんじ)の4社寺が監修した4種類の部屋があります。
各部屋には、社寺ゆかりの絵柄をモチーフにした行灯(あんどん)が置かれ、壁には東大寺大仏殿や、春日大社の「砂ずりの藤」などの写真が飾られています。

また、部屋には社寺に関連する書籍やDVDも置かれています。参詣・参拝の前に予習したり、後から本を読んで余韻に浸ったり、思い思いの過ごし方ができると、とても喜ばれているそう。

朝食も奈良らしさにこだわり、柿の葉寿司や三輪そうめん、茶粥など奈良の伝統食をいただくことができます。
なかでも注目は、興福寺が監修した粕汁と精進汁。
粕汁は、毎年節分に興福寺で行われる追儺会(ついなえ)の際に、関係者や手伝いをされる方にふるまわれるもの。精進汁は、正月三が日のお供え物のお下がりで作り、松の内に食べられるもので、いずれも興福寺で長年受け継がれてきた味です。
その味を興福寺の僧侶に教わり、ホテルで再現しました。

精進汁は、昆布のみでだしをとり、厚揚げ、白菜、大根、金時人参などの野菜の甘みがとけ出した優しい味。朝から体が温まり、元気になれる一杯です。
館内には宿泊者専用の大浴場も完備されています。
大きな湯船が、観光で歩き疲れた体を癒してくれると好評です。

建物のすぐ北側に、春日大社へと真っすぐ続く春日参道が通っており、興福寺に寄り道しながら春日大社まで歩くコースもおすすめ。
奈良の神社仏閣好きが満足できるホテルです。
ホテル日航奈良(ホテルにっこーなら)
- 住所
- 奈良市三条本町8-1
- 電話
- 0742-35-6812(宿泊予約)
- チェックイン
- 15:00/チェックアウト11:00
- 料金
- 1室15,500円~(サ込) ※スタンダードツイン、2名1室利用の場合
※朝食は通常バイキングですが、現在は新型コロナウイルスの感染症予防対策のためハーフバイキング形式で提供(奇数日は和朝食、偶数日は洋朝食) - web
- https://www.nikkonara.jp/
※価格は全て税込みです
※最新情報は各所へお問い合わせください