奈良 蔦屋書店

コンセプトは、「文化に囲まれ、毎日、好奇心の扉を開く場」。店内には奈良県内最大級という約17万冊の本が並び、毎日訪れても新しい発見があります。
特に「食」「暮らし」「旅」など6つのジャンルに力を入れており、それぞれに専門知識を持つコンシェルジュを配置しています。本選びや探し物の相談にも乗ってくれるので、気軽に声をかけてみては。これまで知らなかった素敵な本と出会えるかもしれません。


奈良のプロダクトも数多く置いています。
吉野杉やヒノキで作った箸やトレイ、奈良の漢方や薬草を使った入浴剤やアロマオイル、三輪そうめんや柿のお菓子など、奈良を代表する特産品がずらり。どれも厳選されたセンスの光るものばかりで、おみやげとしても喜ばれています。


ほかにも、吉野杉をふんだんに使ったベンチや植栽があるくつろぎのスペースや、現代美術家・名和晃平さんの鹿のオブジェを展示する美術館のような空間を設けるなど、多様な過ごし方ができるのも魅力です。


「新発見と再発見を楽しんでほしい」と店長の久保田晋さんが話すとおり、何度訪れてもワクワクをくれる奈良 蔦屋書店。
奈良旅行の観光情報の収集やおみやげ選びに最適なので、観光客にもおすすめのスポットです。

奈良 蔦屋書店(なら つたやしょてん)
- 住所
- 奈良市三条大路1-691-1
- 電話
- 0742-35-0600
- 営業時間
- 8:00~23:00(12月31日~1月3日は短縮営業)
- 定休日
- 無休
- web
- https://store.tsite.jp/nara/
※最新情報は各所へお問い合わせください